Quantcast
Channel: Buell XB12 と Alfa 147 etc
Viewing all articles
Browse latest Browse all 112

4/26 三瓶山ツーリング

$
0
0
三瓶山ツーリングへいってまいりました。

久々のツーリングな気がします。 ここ広島では休みともなると雨がふりやがりまして

どこにもいけない状況が続いておりました。

嫁にルートを決めてもらい僕は言われるがままに走ります。

行きはたぶんこんな感じだったと思う。

イメージ 1

注目すべきはココ。
三坂峠
イメージ 2

道が綺麗で見通しもよく、車の通りもすくないんで超きもちよく走れる。

なるべくツーリングルートに絡ませたい一本です。 しかし、しかし夜はオススメしない本当に怖い

手前ではこんな綺麗な直線道路も


この日のびゅえる。
前回との違いはレース管です。 カーボンアンダーカウルです。

これにヘルメットが盗まれたために嫁に借りたジェットを無理やりかぶる。

おすぎ にもらったレザーのジャケットという出で立ち。 ジェットは僕の頭には小さく、1時間も走ると鉢の部分が

締め付けられて目が飛び出そうになるほど痛いんで1時間に一度は休憩必須な仕様です。

・・・・・・・・・・

さんべを目指します。




目的地三瓶バーガー に到着


ハンバーガーを2個食ってやる!と宣言してたので2個(1こミニ)注文します。

かわいい ミニサイズ。


パリから帰国中の ご夫婦と席が一緒になったので楽しくおしゃべり。

ハーフの子供ってほんとかわいいね! 次の日は石見銀山に行くといっておられました。

さて、ここ三瓶バーガーにはひっきりなしにバイクが訪れます。

つなぎを着たSSな夫婦。

ホンダ ゴールドウィングというでっかいバイク。 オートクルーズついてるとか

忍者やショベル などなど 飽きさせません。

お腹もいっぱいになったところで、さんべを一周。

ポツーーーン。


ズゴゴゴゴ



んで、帰路へ。帰りは別の道で。

どこを道走ったのやら。 鯉のぼり。



んで、棚田。



最後はいつものライム戸河内にいって

天むす! ・・・・ではなく

ウィンナーむすび!

このウィンナー結びは前回のツーリングでモネさんが買ったのですが
なぜかウィンナーが入ってなかったという思い出のむすび。

コーヒーは無料です。



帰りのルートもグーグル・マップ上で紹介しようと思ったのですが、

よくわからんのです。 このひのルートはほんとによいルートでした。

こんど、みなさんで走りましょうよ!

今回のルートをマップで共有してくれ。俺も走りたいんじゃ!とかいう人がいたら連絡ください。
共有します。



あ、そうそう

これ買いましたよ。

SIMPSON M30 オレンジ

なんかオレンジが限定らしくてネットみても品切れ。

ナップス相談行くと世田谷に1個あった!

まだ届いてないけど、セールで10%オフになってネットよりも安い価格に!

4万超えのヘルメット。 今度は絶対に鍵をかけるぞ!


ビューエルブログランキング参加用リンク一覧  あるかわからんボーナスにかけた支払い方法で購入。なんとかなるじゃろ。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 112

Latest Images

Trending Articles