こんにちわ。
僕のビューエルは、
もうかなり前から右フロントフォークのオイルがぽたぽたとたれておりました。
バンダナを巻いてディスクにかかるのを防いだりしているうちに
いつの間にかそれが僕のビューエルの特徴となり、
今では愛着がわいてしまい、カスタムとさえ言ってしまいそうです。
片フォークオイル抜きカスタム・・・・・・・
去年、ほっとチョコカフェに行ったのが切欠で
BuellオーナーたちのLineの集いに参加させていただいており、
こいつが、1日ほっとくと調子がよいときで999以上のコメント記録するし、
通知をオンにしておくと携帯壊れたんじゃないかというブーブーなりっぱなしの恐ろしいグループなのです。
が、Buell乗りにとっては非常にありがたい情報コミュニティーとなっておるのです。
本ブログでもお世話になっておりますバトルさんから 上述のLineグループで
Fフォークのシール共同購入のお誘いがあり乗らせていただきました。
んで、到着したわけです。
ばっちり送付もとにバトルさんの本名もかいてあり、ニヤリ。
![イメージ 1]()
そうなるとですよ。
いまでは僕のビューエルの特徴とも言える右フロントフォークのバンダナとも
サヨナラし、ついにオーバーホールしようかと重いケツをあげるしかない。
と、思い2ヶ月がたちました。
いい加減実行します。
んで、現在の状況ですが、
1.ジャッキアップ
2.フロントタイヤはずし
3.フォークのでっかいフォークキャップを緩める(32mm yamさん情報ありがとう)
4.フォークをはずす ← イマココ
な状態です。
フォークOHにあたり僕の武器は
・木の棒2つ(角材)
・ステーをちょろり
・塩ビパイプを少々
・フォークオイルを1リットル
・ぶっとい注射器を1っポン
SSTなんて買ってられないので上記で挑むのであります。
きっと大変だろうなぁ。
土曜から作業を開始しますので、報告しようと思います。
僕のビューエルは、
もうかなり前から右フロントフォークのオイルがぽたぽたとたれておりました。
バンダナを巻いてディスクにかかるのを防いだりしているうちに
いつの間にかそれが僕のビューエルの特徴となり、
今では愛着がわいてしまい、カスタムとさえ言ってしまいそうです。
片フォークオイル抜きカスタム・・・・・・・
去年、ほっとチョコカフェに行ったのが切欠で
BuellオーナーたちのLineの集いに参加させていただいており、
こいつが、1日ほっとくと調子がよいときで999以上のコメント記録するし、
通知をオンにしておくと携帯壊れたんじゃないかというブーブーなりっぱなしの恐ろしいグループなのです。
が、Buell乗りにとっては非常にありがたい情報コミュニティーとなっておるのです。
本ブログでもお世話になっておりますバトルさんから 上述のLineグループで
Fフォークのシール共同購入のお誘いがあり乗らせていただきました。
んで、到着したわけです。
ばっちり送付もとにバトルさんの本名もかいてあり、ニヤリ。
そうなるとですよ。
いまでは僕のビューエルの特徴とも言える右フロントフォークのバンダナとも
サヨナラし、ついにオーバーホールしようかと重いケツをあげるしかない。
と、思い2ヶ月がたちました。
いい加減実行します。
んで、現在の状況ですが、
1.ジャッキアップ
2.フロントタイヤはずし
3.フォークのでっかいフォークキャップを緩める(32mm yamさん情報ありがとう)
4.フォークをはずす ← イマココ
な状態です。
フォークOHにあたり僕の武器は
・木の棒2つ(角材)
・ステーをちょろり
・塩ビパイプを少々
・フォークオイルを1リットル
・ぶっとい注射器を1っポン
SSTなんて買ってられないので上記で挑むのであります。
きっと大変だろうなぁ。
土曜から作業を開始しますので、報告しようと思います。